ココカラット

お出かけ

子連れディズニーランド

ご覧いただきありがとうございます。 初夏に40周年の東京ディズニーランドへ3歳の娘を連れて行ってきました。 初めての家族旅行&子連れディズニーだったので、ドキドキしながらインパークしましたが、3歳でのディズニーランドデビ...
お出かけ

3歳娘と銭湯へ行ってきた。何歳まで混浴可能?何歳から入れる?

先日娘が3歳4ヶ月のときに銭湯デビューをしました。 銭湯好きの旦那のは娘と銭湯へ行くことを心待ちにしていたようで、ご満悦な様子でした。 とはいえ子連れで初めて銭湯へ行く前は色んな心配事がありました。 子どもが「イヤ...
育児

雨の日の電動自転車で送迎&通勤について|送迎歴3年目がおすすめする雨対策グッツ

私は自転車で我が子の送迎と通勤を2年以上していますが、いまだに雨の日の送迎+職場までの自転車通勤(20分ほど)が億劫です。 梅雨の時期の雨の日はジトジトするし、冬の雨はただただ寒いです。 天気ばっかりは仕方がないこととして、でき...
育児

【3歳ワンオペ育児】雨の日でもお家で楽しく過ごせる遊びをご紹介します

「今日は子どもと何をして過ごそう?」と悩むことはありませんか。 我が家は3歳の娘がいますが、月齢のせいかお家で熱中して遊べるものが少ないです。 日によっては長時間お家で遊ぶこともありますが、基本的すぐに飽きてしまいます。 ...
保育園・こども園

1歳児入園の準備に必要なものリストをご紹介。安く買える場所はどこ?

段々と暖かい気候になり、入園の季節になりました。保育園入園するにあたって用品の購入が必要です。 特に兄弟からのお下がりがなく、1から買い揃えないといけない場合は費用面での負担が大変です。 実際に私は1歳の娘を入園させるときにお金...
生活

スキルのない子育て中の主婦が実践した在宅副業をご紹介

日々育児や家事をされているみなさま、お疲れ様です。 忙しい毎日を送っていても少しでいいから自分で稼ぎたい!と思う瞬間はありませんか? 少しでも家計の足しにしたい 自分で稼ぐ喜びを味わいたい 自分のお小遣いが欲しい...
育児

3歳児の絵本選びのポイントをご紹介。図書館の活用術も。

絵本の読み聞かせは知育に多くのメリットがあると考えられています。 また絵本の読み聞かせは子どもが小さい時期にしかできないことなので、知育効果が期待できるだけでなく親子の思い出になることが一石二鳥だと感じています。 我が家は知育玩...
生活

【ミニマニスト】節約主婦が選ぶなくても困らない生活必需品

ご覧いただきありがとうございます。1児の母のココカラットです。 暮らしの中に「当たり前」にあるものは意外となくても困らないものがあるはずです。 当たり前を見直すことで今よりも少し身軽な生活ができるかもしれません、というのがこの記...
お出かけ

宇治にある京都で1位のパン屋【たまき亭】へ行ってきた。休日は行列必須?

京都府で人気パン屋、たま木亭へ行ってきました。 食べログのランキングでは京都で1位のパン屋さんです。(2023・1現在)パンの消費量が日本一の京都で1位を獲得するということは、実力の証といえます。 事前に下調べをしていきましたが...
生活

ヨシケイのプチママを幼児がいる共働き家庭で利用した感想。時短効果はある?

この記事では、3歳児を育てるパート主婦が宅食サービス【ヨシケイ】を1ヶ月利用した感想をまとめています。 ヨシケイを利用した理由は2つあります。 調理時間を短縮したい 毎日献立を考えなくていい 結論ですが、...
タイトルとURLをコピーしました