認定こども園での面接の服装はスーツで行くべき?持ち物は?

先日来年度から入園を予定している認定こども園へ親子で面接に行きました。

面接といってもお受験をするような園ではなく、普通の園です。

面接へ行くまでは
・服装はどうすればいいの?
・両親揃って行くべき?

とわからないことだらけでした。

TPOをわきまえた服装って、悩みますよね。
いっそ指示をしてくれれば・・・とさえ思います。

この記事を読めば
入園前面接の服装や持ち物など、疑問に思っていることが解決に向かうこと間違いなしです!

 

まずはこの記事の結論から。

お受験ではない幼稚園面接での服装はスーツ?

オフィスカジュアル〜カジュアルで大丈夫そうです!

 

【根拠】
・娘が受験した園ではスーツの方はごく少数でした。

・他の方のブログやyahoo知恵袋を見た感じ、お受験ではない私立幼稚園の面接にはスーツで行く人は少数である印象です。

 

我が家は認定こども園でしたが、幼稚園・保育園の面接にも通づることがあると思いますので、入園前の面接を控えている方はぜひ参考にしていください。




面接当日の服装

我が家の服装

娘:普段着

パパ:普段着

ママ:カジュアルだけど気持ちキレイめ(?)

我が家は面接へ行く服装というよりかは、近所へお出かけへい行くような服装で行きました。

他のご家族の服装

お母様・・・THEカジュアルよりかは、気持ちキレイめの服装の方が多かったです。

 

お父様・・・スーツの方は少なくカジュアルな服装の方が多かったです。

 

お子様・・・普段着のお子さんの方が多かったですが、フォーマルの服装のお子様もチラホラいました。

 

娘が受験した幼稚園は、面接の要項に「合否を左右するものではありません」と書かれていたので気楽な格好で行きました。

スーツの方は数十組中1組しかいなかったので、キレイめカジュアルを個人的におすすめします。

面接の持ち物

      • スリッパと上履き
      • 受験料と入園料

    ↑スリッパはコンパクトシンプルなものを選びました。

 

  • 入園料についても、封筒に入れるべき?どうやって渡せばいいの?とアレコレ検索しましたが、その場で職員さんが金額を確認して領収書を渡してくれますので、財布からそのまま渡して大丈夫そうです。

    お金の渡し方云々よりかは、お釣りがないように渡すことの方が重要です。

     

     

  • あるとよいもの
    ・外履を入れる袋・・・下駄箱がいっぱいだった場合に入れられるので。
    ・大きめの袋・・・園からもらう書類を入れる用。娘の園では記念品をもらったので、大きめが良い。

    面接当日の流れ

    ①受付
    ②一次面接・・・子どものみ
    ③親子面接
    ④制服採寸など

    あくまで娘が受験した幼稚園の話ですが、一次面接に関しては、名前や年齢、色などを聞かれるそうです。子供だけ別室で1対1の面接を受けていましたが、母子分離ができるか?も見られていました。

    娘は1歳から保育園に通っているので、すんなりと先生と別室へ行きました。

    3歳児クラスから入園する子は母子分離をする経験が少ないと思うので、スムーズな母子分離は難しいのでは?と思いました。

    親子面接に関しては、アレルギーの有無を聞かれたくらいであっという間に終わりました。
    聞かれるかもしれない内容としては

・家庭での様子
・よくする遊び
・子どもの性格

などでしょうか。子どもの性格は普段改めて考える機会はないので、面接対策として振り返ってみてもいいかもしれませんね。

入園までのながれ

娘の幼稚園での話ですが、大体同じような流れになってくると思います。

  • 10月中に園に書類を提出(園児帳票・アレルギー票など)
    授業料など引き落とし口座の開設
  • 12月 制服・教材引き渡し(約6万)
  • 入園までに絵本袋など用意
  • 4月入園

入園料・検定料・制服・教材費全てを合わせると、約10万円

それなりにかかりますね・・・。

入園準備は情報収集だけでなく、費用面でも早めの準備が必要だと痛快しました。

まとめ

初めての入園面接となるとわからないことがたくさんありました。
特に服装や夫婦で行くべきか?について悩みました。

認定こども園での面接での服装はカジュアル〜キレイめの方が多かったです。

園により違いがあるかもしれませんので、キレイめが無難かもしれません。

両親揃って行くべきか?も悩みましたが、娘の園ではお母さんとお子さんの2人で来られている方が大多数でした。
特に人数の記載がされていなければ、保護者の誰ときても構わないという感じだと思います。

我が家は旦那も面接に行きましたが、入園前に園の雰囲気を知ることで安心できた部分があり夫婦揃って行けてよかったです。

無事に入園できますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました