[体験記]冷蔵庫を買うなら家電量販店?ネット?

生活

こんにちは、ココカラットです。

先日、猛暑の為か、冷蔵庫が故障したため変え替えました。

「冷蔵庫をより安く購入したい!」

「家電量販店とネット通販ではどっちが安く購入できるの?」と疑問をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。


冷蔵庫を買うなら家電量販店?ネット?

 結論:時期によります。

我が家はAmazonで購入しました。家電量販店と比較してお得に購入できたと思います。

我が家の購入時期と商品スペック

 購入時期:㋇中旬

 商品スペック:日立、505L、2021年製

冷蔵庫の買い時っていつ!?

お洋服などにもセール時期があるように、冷蔵庫にも買い時があります。

それは、冷蔵庫のモデルチェンジの時期です。
冷蔵庫のモデルチェンジの時期は、ほとんど10月から11月です。

なので、型落ちの在庫処分をするために価格が安くなる8月から9月が購入のねらいです。

型落ちといっても性能は新製品と大差ないので、お得に購入するならば8月から9月です。

8月と9月では、モデルチェンジの時期に近い9月の方が安いです。

家電全般にいえることですが、他に安く購入する時期は以下の通りです。

 ○ボーナスの時期(7月・12月)

 ○引っ越しの多い時期(9月・12月)

 ○決算セール・中間決算セールの時期(だいたい中間決算8~9月、決算2~3月)

 ○モデルチェンジの1~2月前

 ○我が家の場合はAmazonの方が安かった

我が家が冷蔵庫を購入した8月は、Amazonの方が安かったです。

容量が505ℓの冷蔵庫を購入したのですが、同じくらいの容量だと家電量販店では20万は余裕で越してました。

とはいえ、家電量販店は「値引き」してくれるのでは?と思われるかもしれませんね。

値段の高い冷蔵庫だとガツンと値引いてくれるかもしれませんが、もともと低予算だったためか、よくて1万ダウンでした。

より値引きする方法としては…

 ○価格ドットコムで最安値価格を提示

 ○他のお店の方が安かった場合はその値段まで下げてもらう

 (←他のお店での値段は高確率で聞かれました)

おそらくですが、購入者の交渉術で値段が下がるということは難しく、ある程度の下限が決まっている印象でした。

値下げのベースは、他店もしくはネットの価格です。実践してみてください。

これとは別の方法で、安く購入するコツはキャンペーンに申し込むことです。

よくあったのは、携帯のキャリアやネットを変更して解約金負担します!購入金額に応じてキャッシュバックあり!というやつでした。

キャリアをついでに変更したい方には一石二鳥ですね。

Amazonで冷蔵庫を購入した感想

Amazonプライムに加入していることもあり、注文した3日後に商品が到着した点はとても満足しています。

家電量販店や家電量販店の通販は翌日配送をしてくれる会社もあるので、Amazonが特段速いわけではなさそうです。

また、不要になった冷蔵庫の引き取り料(1700円ほど)、リサイクル料(5000円ほど)、設置料(100円)が別途かかります。

 ○処分する冷蔵庫がない

 ○冷蔵庫の配達は玄関まで

という場合は、冷蔵庫本体の料金のみです。

また、家電量販店では下取りをしてくれる場合がありますがAmazonではありません。

保証については、家電量販店では5年保証や10年保証のように独自の保証が付いていますが、Amazonの場合はメーカー保証(本体1年・冷却器用ファンモーター5年)のみなので保証をしっかりつけたい方には残念なポイントです。

冷蔵庫の選び方

冷蔵庫はそのメーカーも似たような機能を備えているので、正直どれがいいのかわかりませんでした。

YouTubeでは、家電紹介をしているチャンネルなどでオススメの冷蔵庫を紹介している動画がいくつかあります。

特に、メーカーごとに機能などを比較する動画がとても分かりやすかったです。

また、冷蔵庫を得意とするメーカーとそこまで力を入れていないメーカーがありますので、それらを参考に冷蔵庫のメーカー・型番を選んでみるといいと思います。

まとめ

冷蔵庫を安く購入するのに家電量販店かネットかは時期によります。

家電量販店の方がお得→モデルチェンジ目前(9月よりの8月~9月)

           決算セールの時期(2月~3月)

ネットの方がお得→上記以外で型落ちでもよければ

我が家はAmazonで購入しましたが、もう一度冷蔵庫を購入するならば次のような手順を踏みたいですね。

  • ネットやYouTubeを参考にねらいの冷蔵庫をしぼる。
  • 価格ドットコムで値段をリサーチ
  • 店舗Aにいき、品物がある場合は価格ドットコムの値段を提示し価格交渉。
  • 店舗Bにいき、店舗Bでの価格を提示。
  • ④を何店舗かで繰り返す。
  • 最安値の店舗で購入。

と、労力は必要ですが安く購入するにはこの方法がいいかもしれません。

しかし、狙いの品が店舗にない!ということは多々ありますので事前に問い合わせるなどすると労力がカットできるかとおもいます。

冷蔵庫は10年物で、大きな買い物ですのでベストなものを購入できるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました